![](https://static.wixstatic.com/media/9482c4_872caa3fc8994655bf07f87962ad8a40~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_738,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9482c4_872caa3fc8994655bf07f87962ad8a40~mv2.jpg)
焼津の浜当目、海に面した虚空蔵山の頂上に、虚空蔵尊が祭られています。
海で働く焼津の船は、この虚空蔵尊に海と船の安全をお守りいただいています。
私達も例年海に船を出し、虚空蔵尊にお詣りをします。
今日はそのお詣りへ行ってきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/9482c4_29a1096e1b8049e8b1eee27de56ecd9d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_738,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9482c4_29a1096e1b8049e8b1eee27de56ecd9d~mv2.jpg)
第五勝丸に乗船して出発です。
![](https://static.wixstatic.com/media/9482c4_3a85941630734da8911a65d4405cdf2a~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_738,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9482c4_3a85941630734da8911a65d4405cdf2a~mv2.jpg)
海から見た焼津の港。
![](https://static.wixstatic.com/media/9482c4_c0ec6340b57a408fa9298cccb583d72a~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_738,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9482c4_c0ec6340b57a408fa9298cccb583d72a~mv2.jpg)
灯台に向かって進みます。
灯台は赤と白があり、水平線に向かって右が白、左が赤となっています。
夜は白い灯台には青い光がともり、赤い灯台には赤い光が灯るそうです。
船の右にも青い光、左にも赤い光がつき、船の進行が安全にできるようになっています。
![](https://static.wixstatic.com/media/9482c4_c5d1278731ce4602b1cd6ee68aa04383~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_738,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9482c4_c5d1278731ce4602b1cd6ee68aa04383~mv2.jpg)
雪化粧をした富士山がとても綺麗です。
![](https://static.wixstatic.com/media/9482c4_c872dbbc83284a8e8da067120bfb7d8e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1302,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9482c4_c872dbbc83284a8e8da067120bfb7d8e~mv2.jpg)
船長の安定した航行で進みます。
![](https://static.wixstatic.com/media/9482c4_03ea4d06774f47ccbf11f04dd3ef2b26~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1302,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9482c4_03ea4d06774f47ccbf11f04dd3ef2b26~mv2.jpg)
虚空蔵山、虚空蔵菩尊を拝める海へ到着しました。
船上でお神酒とお米、お塩を捧げます。
![](https://static.wixstatic.com/media/9482c4_910f164a5120444fa1611dc20afa49f4~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_738,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9482c4_910f164a5120444fa1611dc20afa49f4~mv2.jpg)
今年も無事に1年間海上で安全に仕事をさせてくださいますよう、お詣りをさせていただきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/9482c4_1583d8815e3242bda28550c9345bb73f~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_738,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9482c4_1583d8815e3242bda28550c9345bb73f~mv2.jpg)
港に帰る途中の景色。水平線が美しく感動!
![](https://static.wixstatic.com/media/9482c4_1f1a64438005477787f34b2d4735cd18~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_738,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9482c4_1f1a64438005477787f34b2d4735cd18~mv2.jpg)
焼津の港に帰ってきました。途中風が強くなり船内から撮影。
![](https://static.wixstatic.com/media/9482c4_a3e665262ec34aa5b2b14b0a7b477fa9~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_738,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/9482c4_a3e665262ec34aa5b2b14b0a7b477fa9~mv2.jpg)
無事に油槽所のあるタンカー船専用の港に戻りました。
安全第一・無事故を大切に、さかなの町焼津の発展に貢献していきます!
Commenti