【夏本番】車内は50℃超え⁉ 熱中症を防ぐために、いま私たちができること
- Aiko Tonooka
- 6月19日
- 読了時間: 2分

こんにちは、巻田油業です。今年も厳しい暑さが続いていますね。夏といえば熱中症が心配な季節。私たちガソリンスタンドとしても、お客様の安心と安全のためにできることを改めて見直しています。
その中で、特にこの時期に気をつけていただきたいのが——
「車内温度の急上昇」です。
真夏の車内は、10分で40℃、30分で50℃を超える
炎天下で駐車された車の中は、短時間でもサウナのような状態になります。JAF(日本自動車連盟)の実験によれば、真夏の車内はエンジンを止めた後、10分で40℃以上、30分で50℃以上になるケースも。
「ちょっとコンビニに…」「少しだけだから…」そんな油断が、大切な命を危険にさらすこともあります。
特に注意したいポイント
お子さまやペットの置き去りは絶対にNGです
窓を少し開けていても効果はほとんどありません
エンジン停止中は、エアコンも当然止まっています
車内に残された飲料水や精密機器も高温で劣化や爆発の恐れあり!
エアコンの効き、悪くなっていませんか?
また、熱中症対策は駐車中だけではなく運転中も重要です。「最近、車の冷房が効きにくい気がする…」と感じている方、いらっしゃいませんか?
それ、カーエアコンのガス不足やフィルターの汚れが原因かもしれません。
巻田油業では《無料エアコン点検》実施中!
暑い時期の快適・安全なドライブのために、当店では無料でエアコンの簡易点検を実施しています。
点検項目:
冷風の温度チェック
ガスの適正量確認
エアコンフィルターの汚れ確認
お気軽にスタッフへお声がけください!
私たちは、ガソリンの給油だけでなく、地域の方々がほっと一息つける場所でありたいと思っています。
夏の暑さが続く中、体調に気をつけて、今日も安全運転でいきましょう!
【無料エアコン点検 実施中】
お気軽にお立ち寄り・お声がけください!
Commentaires